Top
Live
Live2
Discography
out of print
Biography
Top
Live
Live2
Discography
out of print
Biography
長洲辰三
Biography
長洲辰三の略歴
1952年
秋田県生まれ 獅子座 B型
中学二年生半ば 兄が家にエレキギター(テスコ3ピックアップ)を
どこからか持ち込んだ事から 音楽人生が始まった
1967年
バンドボーイからスタート
夏にバンドに誘われベースギターで参加 ディスコ サパークラブ ビア-ガーデン キャバレー等 地方周り
1969年
「カーニバルス」に加入
1970年
「カーニバルス」大阪万国博覧会出演
『光をさがそう』でレコードデビュー
2ndシングル『生きのびるために』発表、後解散
1971年
木村氏(宇崎竜童)友人のバンドに参加 スキー場等で活動
のち木村氏は「ダウンタウンブギウギバンド」結成
1972年
「きたもんど&スタイリスト」加入 『夕闇世代』発表
1973年
「寺田十三夫&信天翁」に加入
1974年
「寺田十三夫&信天翁」郡山ワンステップフェスティバル
(オノ ヨ-コ参加)に出演
1975年
相原誠とブルースバンド「B・B」結成、憧れのギターリストになる
暮れ浅草ニューイヤーロックフェスティバルに出演
その後ライブハウス廻り 後解散
1976年
夫婦デュオ「アマテラス」に参加『イン ザイール』発表 後解散
1978年
バンド生活途中下車で 音楽BAR「CAT」オープン マスター稼業
そのころ「久保田麻琴と夕焼け楽団」のメンバー ケニー井上 藤田洋麻等と知り合う
1979年
相原誠「JABB」結成、レコーディングにベースシストで参加
1980年
ケニー・洋介と「FRIEND」結成?解散?洋介と「スケゾウ」結成
1981年
宇崎竜童ソロアルバム『ブロッサム35』ベーシストでレコーディング ライブに参加
1982年
宇崎竜童セカンドアルバム『R.U/Debut』参加
『炎の女』(カメリアダイヤモンド CMソング)がオリコン30位
宇崎司会のTVK、『ファイティング’80』レギュラー出演
1983年
原田芳雄ソロアルバム『oh!yerh!ブルース・パラダイス』
ベーシストでレコーディング ライブに参加
原田芳雄・松田優作・宇崎竜童キリンライトビールCM出演
CMソング『IT’S ALL RIGHT』L.Aレコーディング
1984年
原田芳雄ライブアルバム『原田芳雄LIVE!』に参加
1986年
ムーニ-・藤田洋介・ロケット松・吉岡貴志等と「ムーニーゴーラウンド」結成 ベーシストでライブ活動
陣内孝則のコンサートツアーを2年間サポート 陣内孝則ライブビデオ『ドライジン風』発表
1987年
相原誠・内海利勝・永本-CHU-忠と「MIRROR」結成 一時期ドラムの相原誠のサポートに寺本修が参加
1988年
和田静男・ロケット松等と「ブルースブレーカーズ」結成
ベーシストで参加
1989年
「ブルースブレーカーズ」解散「SCRATCH」にギターで加入
暮れ 浅草常盤座ニューイヤーロックフェスティバルに 宇崎竜童 和田静男・内海利勝・相原誠「MIXBAND」にベーシストで参加
1998年
吉岡貴志・タナカヒロヨシ・蜂谷ヨシヒロ・内海利勝と「フォグタウンスイング」結成 後解散 長洲辰三でソロ活動に入る
2000年
内海利勝・吉岡貴志・永本-CHU-忠と「万琳はるえ」のサポートグループ「PEACH BLUE」に参加 アルバム『ROAD TO NOWHER』発表
2001年
「PEACH BLUE」セカンドアルバム『CAFE』発表
2002年
内海利勝とデュオで活動 ソロでも活動
2004年
内海利勝ソロアルバム『LOVE&PEACE』に参加
夏 和田静男・新井武士・長洲辰三・寺本修と「WANT」結成
暮れに 自らのバンド「SHAME」(後のLousy)結成
2005年
「SHAME」レコーディング開始
2006年
3月「エアプレーンレーベル」のAirplane Music Storeより「SHAME」の楽曲が配信発売される
2007年
12月「SHAME」を「Lousy」とグループ名を変え
ファーストアルバム『Lousy Why』が発売される
2008年
9月 テレビ東京系「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!!」の番組企画により発売された「石倉三郎」のマキシ・シングル(所ジョージ/作詞作曲 新井武士/編曲)演奏は BACA-BACCAが務める 12月「Lousy」から吉川寛(g.)が脱退
2010年
6月 「BACA-BACCA」『BACA-BACCA 1st Album』が発売される
同月 発売を記念してネットでの CD発売記念生中継ライブを
学芸大学MAPLEHOUSEで行う
2011年
「キャロル」「クールス」と並ぶ伝説のロックン・ロール・バンド 「チェリー・ボーイズ」の30年ぶりの新作に BACA-BACCAが参加
2012年
1月 ファーマー・シンガー影山キタロウのCDに LOUSYが参加
2013年
「BACA-BACCAの」ドラマーが寺本修から松本照夫に交代
2015年
4月 「BACABACCA」の2ndアルバム「喜怒哀楽」が発売される
(注:表記が BACA-BACCAからBACABACCAへ)
2017年
3月 ファーマー・シンガー影山キタロウの2ndアルバム
「ルート 2nd」に参加
6月 BACABACCAのスタジオライブ盤 3rdアルバム
「馬鹿騒ぎライブ!!」が発売
2018年
7月 長洲辰三初めてのソロアルバム「路地裏」が
エアプレーンレーベルより発売